1. HOME
  2. 商品一覧
  3. 画仙紙
  4. 漢字画仙紙 全紙

漢字画仙紙 全紙

全 紙 (70×136cm)

※左右にフリックしてご覧いただけます。
品 名 漉 方 滲 み 枚 数 価 格 備     考
松 月 機械漉 少なめ 100枚 3,190円 滲みが少なく運筆なめらかで、練習用におすすめです。 
玄 宗 機械漉 少なめ 100枚 3,190円 滲みが少なくやや厚めで、練習用に最適です。 
墨 花 機械漉 少なめ 10枚 495円 滲みが少なく、やや硬めの紙質です。練習用におすすめです。 
100枚 3,300円
 玉 鳳 機械漉  少なめ  10枚  1,210円  滲みは少なく、硬めでしっかりした紙質です。練習用におすすめです。 
 100枚 9,350円 
玉 鳳 手 漉 少なめ 100枚 6,600円 比較的しっかりした紙質で多少の墨の食い込みあります。 
白唐紙 手 漉 少なめ 100枚 6,050円 滲みが少なく筆の抵抗があり、渇筆表現ができます。 
唐 紙 手 漉 少なめ 100枚 7,150円 原料の色を生かした黄味の強い紙で、滲みは少なく、渇筆表現ができます。
紫 水 手 漉 有 り 100枚 8,800円  適度なくい込みがあり、墨色もきれいにでます。
寿 山 手 漉 有 り 10枚 1,210円 滲みが少なめで、初心者の方にも扱いやすい画仙紙です。 
100枚 9,570円
夾 宣 手 漉 有 り 100枚 9,900円  厚めの紙質で、滲みがあり、墨色も良好です。
墨 芳 手 漉 有 り 10枚 1,320円  適度なくい込みがあり、程よい滲みで墨色もきれいにでます。
100枚 10,450円
梨花箋 手 漉 有 り 10枚 1,430円  ややくい込みがあり、程よい滲みとかすれが表現できます。
100枚 11,000円
羅紋箋 手 漉 多 い 100枚 11,000円  細かい網目のような漉目で薄く、滲みがあります。
松 風 手 漉 少なめ 5枚 715円 表面がなめらかで滲みは少なく、しっかりした紙質です。 
100枚 11,000円
菊花箋 手 漉 有 り 100枚 11,550円  やや薄目で風合いは柔らかく、滲みは少なめです。
鈴 蘭 手 漉 少なめ 10枚 1,430円 滲みは少なく、渇筆表現もきれいにできます。 
100枚 11,550円
白 雪 手漉 有 り 10枚 1,430円 柔らかい紙質で、胡粉も少し入っており、滲みがきれいです。
100枚 11,550円
五 帝 手 漉 有 り 100枚 11,550円  柔らかめの紙質で、墨入りがよく滲みもきれいにでます。
初 雪 手 漉 有 り 10枚 1,540円 柔らかな風合いの紙質で、適度な滲みがあり墨色もきれいにでます。 
100枚 12,650円
梅花箋 手 漉 少なめ 10枚 1,540円 滲みが少なめで、筆の抵抗があり、かすれも表現できます。 
100枚 12,100円
岳陽箋 手 漉 多 い 10枚 1,540円 柔らかく滲みのある画仙紙で、墨色もきれいにでます。 
100枚 12,650円
春秋箋 手 漉 有 り 100枚 13,200円 やや薄目で柔らかい紙質で、適度なくい込みがあります。
寿楽箋 手 漉 有 り 10枚 1,980円 柔らかく、滲みのある画仙紙で、墨色もきれいにでます。 
100枚 15,950円
寿宝箋 手 漉 有 り 10枚 1,870円 やや薄目で滲みがある画仙紙で、渇筆も表現できます。 
100枚 14,850円
唐紙
(国産)
手 漉 少なめ 100枚 19,800円 竹パルプが主原料の国産の画仙紙で、滲みは少なく渇筆表現もできます。 
吉 祥 手 漉 少なめ 100枚 20,900円 三椏・雁皮が主原料で滲みは少なく、かすれも渇筆表現もできます。 
白 蘭 手 漉 有 り 10枚 3,300円 滲みは少なく、筆の抵抗がありかすれも表現もできます。 
100枚 28,050円